

お歳暮やお中元をはじめ、誕生日や母の日、結婚記念日など、様々な機会にそれぞれの思いを込めて贈られる「ギフト」。
その「ギフト」に欠かせないのが、ギフトを入れるパッケージですが、私たちはそのパッケージに中敷(ゲス)をセッティングすることで、さらにギフトの魅力を引き立てます。
当社では、ゲス用の布として、主に光沢のあるレーヨン素材のオリジナル不織布(サテニー)を使用していますが、サテンやスパンボンドなど、他の布もご用意いたします。
▲ ゲスを平面状にしたもの。
▲ ゲスをパッケージにセッティングした状態。
また、お客様に安心してお使いいただくために、ゲス貼り加工を自社工場において一貫して行うことで、品質・衛生管理の徹底に努めています。

01) 生地(不織布)原反
レーヨン素材を使用した光沢のある当社オリジナル不織布です。 質感、コスト面ともに、ゲスに最適です。
02) 染色
顔料染めではなく染料染めですので、色落ちの心配がなく風合いも良好です。
03) 巾出しセット加工
染色後の生地(不織布)を乾燥、巾出しセットします。
熱風により規定の温度でセットしますので、品質が非常に安定します。一時検品も同時に行います。
04) 生地(不織布)カット
セット加工後の生地(不織布)を延反、カットします。二次検品も同時に行います。
05) 台紙糊付け
機械で糊を付けるので、糊の位置、量などにバラツキがなく、品質が安定します。
06) ゲス貼り
品質、衛生管理には十分注意しながら、作業を行います。
07) 検品・出荷
最終検品をしっかり行い、出荷します。
手袋、帽子を着用し、汚れや埃などの付着を防ぎます。

作業前後に、服装、頭髪、手、爪などのチェックを行います。
01)
作業前には、鏡での自己チェックと、検査員による二重チェックを行います。
02)
手、指先、爪のチェックは特に慎重に行います。
作業前後にチェックを行うことにより、
作業中に問題や異常がなかったかを確認します。
03) 作業員・工場風景
私たちが誠心誠意、お仕事を承ります。